第1、2回

どうも…。

こんにちわ。(^0^)

こちらは、漫画教室ブログということになってます。

 

ようやく、参加者がお一人エントリー。無事、レッスン開始の運びとなっております。

初回無料を3/11㈯に行いまして、2時間以上…3時間まで掛からなかったと思います。

まず、シャープペンシルで描く姿勢、手首、肘、目や肩の一連の動きに慣れてもらいました。

 

僕が今まで描いてきて重要だと思うことを優先して教えるつもりです。

だから普通の美術授業で習うような手順は関係ありません。油絵や水彩といった絵画作品を描くわけでもないので、手順は特にこだわらないのです。

 

画用紙に十字を引いたり、水平線や消失点を設定することも要りません。

デジタルですから、いくらでも描いた画像の一部分を動かせますから…、画面にグリッドは要りません。後で必要になったら入れれば良いだけですね。

 

次に、顔を描く練習。

楕円形、卵形を描いてそれに沿って十字を引く。縦が鼻、横が両目。

そんな感じで顔の向きをなんとなくイメージしてもらいながら練習。

 

落書きノートに描いてもらうだけで十分。大きさも自分で描きやすい楕円で良いんです。自分の手、指に適した楕円が描ければOK。

 

 

⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙

 

 

3/18㈯が、有料レッスン初回、通算2回目。

この日は、PCと板タブを用意してあったので、それを使って練習してもらいました。

参加者さん、板タブ始めてということでありました。

液タブは持っているということで、それでいままで描いていたようです。

 

僕は板タブ派です。

液タブを買おうとも、一時期思いました。

でも、画面イコールモニター…作業画面がモニターだから、机の上に開いた本や画用紙状態。

PCモニターのように対面にはなりません。どうにもそこが引っ掛かるんです。

 

僕も絵画スクールに通って油絵やデッサンアクリル…一通り描いてきました。で、ほとんど絵画制作はイーゼル(画架)に画用紙やキャンバスを掛けて描きます。画用紙はペラペラなので、下に板を用意してそこに貼ってから描きます。

 

そう、垂直対面して描くんです。

だから…水平に置かれても、ちょっと描きづらいと思うのも仕方ないでしょう。

 

かといって無理に板タブを勧めるのも…どうかなぁ。

そんなことを考えながらも、2回目は、板タブで描くイロハを覚えてもらいました。

 

色を塗って、始めて自分でイラストを、板タブで、イラストソフトで…描いて仕上げました。

 

この日も2時間以上やってましたね。

嬉しそうに、自分の絵をスマホで撮ってました。\(^0^)/

良かったです。

 

という感じ。

ちょっとまだ、ネットと繋がらないので、教室のネット環境を整えたいですね。

できれば、描いた作品をネットプリントして、その場で渡したいですね。セブンイレブンが歩いて4~5分の所にあるので、それくらいサービスしょうかなっと…。

で、教室に一部保管用にして綴る。^_^

 

ま、そうしたい…ってことです。